ホワイトニング 症例1 ⎿2の根管治療のやり直しと、歯のホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング

28歳・女性。
上の前歯の中心から左2本目(左側側切歯、⎿2)が変色しており、歯の根の付近には、膿が出るオデオの様なもの(サイナストラクト)が見え、歯を少したたくと痛い。(1974.12.14)
図2
図1のX線像。
色の変色した左側側切歯は、歯根の中心にあるべき根管充填剤(歯の根を治療する薬)が本来の根の先(根尖部)入っていないので、膿も出、痛みもあることが分かる。
図3
本来の根管への治療を根尖までやり直し、根管治療の薬「根管充填剤【①】」の一部を除去し、【②】へ歯を白くする薬を入れる模式図。

図4
左側側切歯と、その歯の隣に左側中切歯(⎿1)も、歯の根の治療をやり直して、約1年2ヶ月のX線像。 (1976.3.19)
図5
歯を白くする処置を行ってから、約1年後。左側側切歯は、完全ではないがかなり白くなった。又、歯の根の先の膿の出口もなくなり、やり直した根管治療の後は、歯の痛みも消失している。 (1977.2.3)